雁のカウント
今日は、久しぶりの家での仕事だったので雨の降っている
状態での伸萠地区の雁の様子を仕事の合間に観察していました。
晴れている間(朝の8時45分観察)は、約600羽を数えていましたが
午後になり雨が降り出すとみるみる増え1000羽をこえました。昨年は、
雪が降り出すと増加傾向になりましたが雨でも同じようです。天候が悪化すると
伸萠地区の雁が増加するようです。
最近、雁のカウントが息抜きになっています。羽づくろいする姿がかわいらしくたまに
とぼけたやつもいていやされますね。茶の間から観察ポイントまで40歩でした。
これほど近くに住んでいて観察できるのはある意味幸せなのかもしれません。
« 東北大学祭 | トップページ | 祖父の仕事に対する姿勢 »
「調査」カテゴリの記事
- マガンの飛来&イベント告知(2007.11.07)
- 雁の集まる要因?(2006.10.28)
- 雁のカウント(2005.11.09)
- 夜間調査 その1(2005.12.09)
- 夜間調査 その2(2005.12.15)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント