« 2015年3月 | トップページ | 2015年5月 »
使用した農機具はすぐ洗車することにしています。そうすることにより不具合やメンテナンスなど基本整備がし易くなります。
肥料振りを終えると代掻き、そしていよいよ田植えになります。
沈む夕日にしばし見とれる!
ゴールデンウイークって、
休みが欲しい私です!
乾いたところは風で巻かれて砂塵が目に入ってきてたいへんです!サングラスに守られています〜
田んぼに既に雑草が…凹む!( -_-)
懸命に隠れるアマガエル。その奥で孫と戯れるばば。近いところに自然ありですね。
あさ、コーヒーを飲んでいると猫がじゃれついてきて寝てしまう!私も猫になりたい。体が重くなってきた。(≧Д≦)
見事なほどの散り桜、大崎市と栗原市の境目、昔のゲートボール場の名残りです。
びしょ濡れのタヌキが車庫に…… 餌を与え放獣しました。
隠れているアマガエルみっけ!
庭の春野花々が只今真っ盛り!
とても綺麗です。
娘の高校の入学式!親として感涙でした。楽しい高校生活楽しんでほしいものです。
玄関に挿した梅が満開になりました。春作業もいよいよ中盤、がんばりましょう。
しとしと雨の中。一回目の種まき終了!今日は土入れ、身体バキバキです。
側溝掘りの途中、ドジョウが出てくる、武士の情け、水溜まりににがしてあげる。
昨日、100羽ほどの居残りガンを見ました。戻ってきたのか?早く北帰してほしいものです〜写真はその落とし物のようです。
いつもの田んぼですが朝の湯気が美しい。いつもは見逃す風景、気をつけると楽しいものです。
わずかな日差しに佇む猫。あーーーー!休みたい。体が重い。今日から土側溝掘り450メートル行ってきます!
梅が開花しました。いよいよ春らしくなってきました。忙しさも同じく進んでいます〜
最近のコメント